はじめに
ベビーカー選びって、思ってた以上に迷いますよね・・・!
私も妊娠中からたくさん調べて、店舗に何度も足を運んで、いちばん時間をかけたのが「ベビーカー選び」でした₊˚🌷ᐟ.˚
最終的に選んだのは「AirBuggy(エアバギー)」。
今回はその理由と、実際に使ってみて感じたメリット・デメリットをリアルにご紹介します!

エアバギーってどんなベビーカー?
- 3輪タイプで安定感◎
- エアタイヤで衝撃吸収力バツグン!
- 見た目がシンプル&おしゃれ♡
- ベビーカーにしてはやや大きめ・重ため
→「デザインも使いやすさも、どっちも譲れないママにおすすめ🍒♡」
選んだ理由(私の決め手)
✔押しやすさが感動レベル!
他のベビーカーと比べて、本当に軽い力でスイスイ進む!
狭い道やカーブ、段差もストレスなく操作できて、買い物やお散歩がグッとラクになりました♡⁼³₌₃
(駅の改札もスムーズに通れます!)
✔シンプルでインテリアやファッションに馴染む⋆˙⟡
ベビーカーって毎日使うものだから、見た目もやっぱり大事!
家の中に置いても浮かないデザイン。
エアバギーはくすみカラーやナチュラルな雰囲気が豊富で、ベージュやホワイト系が好きな方には特におすすめです(´˘`)♡
私は「ホワイトアッシュ」カラーにしましたが、どんな服装にも合ってお気に入りです💗⋆✦𓂃⸝⸝
✔荷物もたっぷり収納できる!
下のかごが深めで、マザーズバッグやブランケットも入ります◎
両側面にチャックが付いているので荷物が落ちる心配なし˙⋆✮
実際に使ってみて感じたこと(リアルレビュー)
◎良かった点
- 小回りがきいてお出かけが快適♡
- 赤ちゃんの乗り心地がよさそう(よく寝てくれる🐰)
- ハンドルの持ち心地もしっかりしている
△ちょっと気になる点
- 畳んでもやや大きめ
- 車移動が多い方は要注意!(トランクのサイズの確認を!)
→我が家は玄関置き&徒歩メイン、車もミニバンなので問題なしでした( ´ ▿ ` )
エアバギーのチャイルドシート

我が家は車にも乗るので、ベビーカー購入の際にチャイルドシートも一緒に購入しました!
こちらもAirBuggy(エアバギー)にしました⋆˙⟡
なんと・・・
チャイルドシートもエアバギーにすると、ベビーカーのフレームにそのままセット出来るんです!!
この機能に一目惚れして、チャイルドシートもこちらにしました♡
エアバギーのベビーカーは対面が出来ないのですが、これだと対面ができるようになります⋆˙⟡
車に乗るご家庭でチャイルドシートも迷っている方はぜひ参考にしてください(.❛ ᴗ ❛.)
おわりに
育児グッズの中でもベビーカーは毎日使うものだからこそ、しっかり選んで良かったと心から思っています。
「何を重視するか」は家庭それぞれですが、エアバギーは「おしゃれさも実用性も両立したいママ」にぴったりな一台です₊˚🌷ᐟ.˚
軽さ・折りたたみ重視なら別の選択肢もありますが、「操作性・デザイン・安定感」の3拍子で選ぶなら、エアバギーは本当におすすめ出来ます(❁´ω`❁)
使いはじめてから「もっと早く知っていれば・・・!」と思うほど、毎日の育児がちょっと快適になりました♡ʾʾ
コメント